Sports
ースポーツ

佐藤 吏 / Tsukasa Sato 元レスリング選手|現在:一般社団法人 代表理事/早稲田大レスリング部コーチ
日本一14冠 元レスリング選手 佐藤吏が伝える「勝利」の価値
―― では、現役時代のお話も。レスリングを通して学んだこと、印象的なエピソードなど、ぜひ聞かせてください。
21歳のときに全日本チャンピオンになったことですね。男子フリースタイル66kg級で。僕、日本一になったら人生がらりと変わるだろうって考えていたんですよ。高校生のときは1位になれなかったので、大学での一番の目標は全日本チャンピオンで。
実際に日本一になると、やっぱりちやほやされましたね。いろんなひとが寄ってきてくれて、すごいね!って。ただその半年後に負けたときが辛かった。どんどんひとが離れていくんですよ。ちょっと人間不信になるくらいでしたね……(苦笑)。
そこから自分自身を見つめ直しました。
チャンピオンになっても人生なんてそう簡単に変わらない。それならただ勝つことにこだわるんじゃなく、勝ちに繋がるまでの自分のスタイルをもっと大事にしようと。
あと、当時すでに起業を考えていましたが、自分の名前で社会に必要されるようなことをしよう、僕にしかできないことを突き詰めようという想いがより強くなりました。
全日本チャンピオンという看板にひとが集まって、その看板が無くなった途端にひとが去った経験をしたおかげですね。
「勝利」という結果が、引退後の人生につながっていく

―― 今、早稲田大学のレスリング部でコーチもされていますが、どのようなチーム作りを意識されているんでしょう。
「任された階級で、絶対に自分が結果を残すんだ!」という責任感を学生たちに持たせるようにしています。少数精鋭なので、気の持ち方、勝ち方を大切にしていますし、一回の攻撃で最大得点を狙うことをしつこく言っていますね。
責任感につながりますが、学生一人ひとりの意識も高いんです。
練習の時間内はもちろん、それ以外でも。練習をしているときだけがレスリングじゃないですし、練習外の時間をないがしろにしたら社会に出ても通用しないですしね。
人数こそ少ないですが、結束力はありますよ。早稲田は選手全員で一体となる力があると思っていますし、昔から代々そうだと思います。

―― 責任感はスポーツを通して学ぶ大切なことのひとつですよね。その他にはどんなことを教えていますか?
「まずやってみる」ということです。やってみると上手くいきそうなことが見つかるので、次はそれを「やり抜くこと」。ひとつのことを続けるってものすごく意味がありますから。
あとは「どうして勝たなければいけないのか」ということも。競技者としてはもちろんですが、勝つという経験はこれからの人生に繋がるから、と。
競技者としての今だけでなく、その先のキャリアを見据えた指導をしています。
先日の大会では4位で少し順位が上がったので、前向きに捉えています。練習内容を変えてある程度のカタチができてきたので、これを続けていけばチャンピオンも狙えるかなと考えています。

―― 最後に、現役アスリートに向けてエールをお願いします!
まず、現役でしっかり「勝利」という結果を残すこと。その結果が必ず、引退後のキャリアのフックになってくれる。いろいろな情報も集まってきます。
ただ、勝ったからといって天狗にはなるなよと言いたいですね。スポ―ツから離れた世界にも素晴らしいひとがたくさんいるし、外に目を向ければ多くの気づきがありますから。
他分野のトップレベルのひとたちと対等に話すためには、まず自分自身のレスリングのレベルをトップにしないと。だからこそやっぱり、結果を残すことが大事ですね。

取材/アスリートエージェント 小園翔太
文/榧野文香
一般社団法人日本アスリートコンサルティング協会
http://asukon.net/
Tシャツ提供 ニューモード株式会社
https://newmode0209.fashionstore.jp/
タグ:レスリング
編集者オススメのインタビュー
-
巻 誠一郎 / Seiichiro Maki 元サッカー選手|現在:経営者 元サッカー日本代表・巻誠一郎が実践するスポーツで培った能力の活かし方 Sports|スポーツ関連業
-
佐藤 吏 / Tsukasa Sato 元レスリング選手|現在:一般社団法人 代表理事/早稲田大レスリング部コーチ 日本一14冠 元レスリング選手 佐藤吏が伝える「勝利」の価値 Sports|スポーツ関連業
-
外池 大亮 / Daisuke Tonoike 元Jリーガー|現在:早稲田大ア式蹴球部監督/スカパー勤務 元Jリーガー外池大亮:早稲田大サッカーで教える、体育会学生の人間力の磨き方【後編】 Media|マスコミ・メディア
-
外池 大亮 / Daisuke Tonoike 元Jリーガー|現在:早稲田大ア式蹴球部監督/スカパー勤務 元Jリーガー外池大亮:サッカーで磨く人間力は、ビジネスの世界でいかに通用するのか?【前編】 Media|マスコミ・メディア
-
矢野 良子 / Ryoko Yano |現在:3×3 バスケットボール選手 「自分の夢のために人生を懸けて挑戦する」3×3バスケ日本代表 矢野良子 Sports|スポーツ関連業
CATEGORY業界別
BY SPORTS出身スポーツ別
RANKINGランキング
FACEBOOKフェイスブック
TWITTERツイッター
INSTAGRAMインスタグラム